筋緊張


こんにちは!スタッフの竹井です。

今回は肩こりについて書きます。

現代はパソコンやスマホなどを使うことが増えていて、肩こりに悩まされてる方が多いんじゃないでしょうか?

肩こりは、簡単にいえば、肩周辺の筋肉の疲労です。肩こりの原因となる主な筋肉は、僧帽筋(そうぼうきん)、肩甲挙筋(けんこうきょきん)、棘下筋(きょっかきん)、菱形筋(りょうけいきん)などがあります。これらの筋肉が緊張していると、筋肉が収縮して硬くなり、血管が圧迫されて血行が悪くなります。血行が悪くなることで、疲労物質が筋肉に溜まり痛みやこりの症状を引き起こします。痛みなどがあると筋肉を動かさなくなるので、余計に痛みも増し、悪循環になります。

痛みや痺れが肩だけじゃなく、指のほうまであったり、放散痛や麻痺などの症状がある場合は、神経や脊髄の病気である可能性があるので、早めに受診して下さい。

同じ姿勢が続いたり、体が冷えたり、精神的なストレスなどが肩こりの原因になります。

肩こりはマッサージだけでは、一時的には良くなるが、根本的には治りません。肩こりとなる原因を見つけ、原因となるものを解消してあげるのが一番ですが、仕事や家事をしていると難しいと思います。そこで、日頃からストレッチや運動などで体を動かす事が大切なのです!長時間同じ姿勢が続かないようにこまめに体を動かしましょう! 頚肩の筋肉が弱い方は筋力トレーニングもオススメです。もう一つ、体を動かす事と同時に体を温めてください。血行を良くしてあげることで、筋肉も緩みます!

 

治療+運動と温めで肩こりになりにくい体質に変え、梅雨の時期を乗り越えましょう!